楽楽B2Bの機能活用

楽楽B2Bで見積書の備考欄に「振込手数料はお客様負担でお願いします」と記載してみた

おはようございます!三宅です!

今日は見積書の備考欄に注釈文言を入れます!

昨日社長からこんな依頼がありまして

ウチはね、掛け払いの振込手数料はお客様に負担してもらっていてね
すまんが見積書に書いといてくれんか

では今日もサクサクいきます!

店舗設定を開いて

伝票設定タブの下のほう~~~の

結局一番下までスクロールしました

見積書の「備考」に書きます

「恐れ入りますが振込手数料は御社ご負担でお願いいたします」
でお願いできるかね、なるべく丁寧に頼むよ三宅君

承知です!

これで保存!

よし、もう一度見積書を開いて確認・・・

備考に注釈文言出ました!

これにて任務完了です!

今日もお疲れ様でした!!!

こちらも合わせてどうぞ

関連記事

BtoB取引もWEB化| BtoB受発注システム「楽楽B2B」

新規CTA

最近の記事

  1. 楽楽B2Bで【顧客別ABC分析】機能を使って、特定の商品を購入した取引先データをCSVファイル形式で保存してみた

  2. 会員専用コンテンツの配信に便利!楽楽B2Bで「会員しか見られないページ」を作成してみた

  3. ケース単位での発注に便利!楽楽B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

人気の記事
おすすめ記事
  1. 楽楽B2BでCSVファイルをアップロードしたら「コントロールカラム[control]が指定されていません」のエラーが出たので解消してみた

  2. 楽楽B2Bで通常ケース単位でしか販売してない商品を特定の加盟店だけバラでも購入できるようにしてみた

  3. 楽楽B2Bで【販路区分モード】機能を使って、新規の取引先でも販路設定している商品や販売価格を見れるようにしてみた

  4. 楽楽B2Bで販路区分を増やしてみた

  5. 【2021年】記事閲覧数ランキングTOP5を発表してみた

  1. 楽楽B2Bで見積書の備考欄に「振込手数料はお客様負担でお願いします」と記載してみた

  2. 楽楽B2Bで【出品商品CSV】機能を使って、CSVファイルで商品登録してみた

  3. 楽楽B2Bで期限切れの見積りを抽出してみた

  4. 楽楽B2Bで特定の加盟店のみ「掛け払い」で支払いができるようにしてみた

  5. 楽楽B2Bで通常ケース単位でしか販売してない商品を特定の加盟店だけバラでも購入できるようにしてみた

注文書、まだ手入力してますか?楽楽B2B
TOP