お役立ちBLOG

◤前編:楽楽B2Bで【掛け率設定】機能を使って、商品の卸価格を鶏肉は6掛け・豚肉は7掛けに分けて設定してみた

おはようございます!三宅です!おお三宅君ちょうどいいところに実は良~い肉が手に入ったんで、これもECサイトで卸売りしようと思っていてね鶏肉だったら6掛け、豚肉だったら7掛けといった感じで商品グループごとに掛け率を設定しておきたいんだが

◤前編:楽楽B2Bで営業担当者が【代理ログイン】して取引先企業様の代わりに代理発注してみた

おはようございます!三宅です!三宅さんおはようございます!ちょっと質問なんですが、取引先様の代わりに僕が会員登録したり、代理注文したりすることってできますか?どうしてもWebでの注文が難しいっていう企業様が結構おられまして・・・

楽楽B2Bで【価格非表示機能】を使って商品価格0円を「価格未定のためお問い合わせください」に変更してみた

おはようございます!三宅です!三宅君・・・ウチで輸入ワインを取り扱おうと思うんだがねいかんせん仕入れ値が変動するもんで値段が決まらんのだよ販売価格を入力しないと保存できんから、今こうなってしまっとるんだがやっぱり価格が決まらんことには

TOP