楽楽B2Bの機能活用

楽楽B2Bで特定の加盟店のみ「掛け払い」で支払いができるようにしてみた

おはようございます!三宅です!

今日は「掛け払い」で支払いができるように楽楽B2Bで設定してみます!

掛け払いは
信用のある加盟店だけOKにしたいんですけど・・・

専務!はい、もちろん可能です!
それでは「加盟店A」だけ掛け払いOKに設定しますね!

まずは支払方法設定を確認確認・・・

掛け払いの編集画面を開いて

利用条件を「加盟店別」に変更しておきます!

保存を忘れずに!

あとは加盟店Aさんだけに、掛け払いを紐付けて完了!

チェックつけて保存!

ふう・・・

三宅さん、設定ありがとうございます!

あっでも心配なんで一応カート画面でも確認してもらえます?

は、はい・・・カシコマリマシタ

加盟店Aさんで代理ログインして、カート画面でチェックします



無事、掛け払いが選べました!!!

専務に報告してOKも頂いたし、作業完了。

今日もお疲れさまでした!!!

関連記事

BtoB取引もWEB化| BtoB受発注システム「楽楽B2B」

新規CTA

最近の記事

  1. 楽楽B2Bで【顧客別ABC分析】機能を使って、特定の商品を購入した取引先データをCSVファイル形式で保存してみた

  2. 会員専用コンテンツの配信に便利!楽楽B2Bで「会員しか見られないページ」を作成してみた

  3. ケース単位での発注に便利!楽楽B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

人気の記事
おすすめ記事
  1. ◤前編:楽楽B2Bで【掛け率設定】機能を使って、商品の卸価格を鶏肉は6掛け・豚肉は7掛けに分けて設定してみた

  2. 楽楽B2Bで【ロット価格機能】を使って、卸価格を「指値」で設定してみた

  3. 楽楽B2Bで商品注文時に【備考欄】に入力された内容を、ご注文確認メール内に表示させてみた

  4. 楽楽B2Bでスマホの商品一覧ページの「おすすめ商品」を非表示にしてみた

  5. 楽楽B2Bでお得意様だけに【シークレットセールバナー】を表示させてみた

  1. 楽楽B2Bで期限切れの見積りを抽出してみた

  2. 楽楽B2Bで通常ケース単位でしか販売してない商品を特定の加盟店だけバラでも購入できるようにしてみた

  3. 楽楽B2Bで【出品商品CSV】機能を使って、CSVファイルで商品登録してみた

  4. 楽楽B2Bで見積書の備考欄に「振込手数料はお客様負担でお願いします」と記載してみた

  5. 楽楽B2Bで特定の加盟店のみ「掛け払い」で支払いができるようにしてみた

注文書、まだ手入力してますか?楽楽B2B
TOP