楽楽B2Bの機能活用

楽楽B2Bで【価格非表示機能】を使って商品価格0円を「価格未定のためお問い合わせください」に変更してみた

おはようございます!三宅です!

三宅君・・・ウチで輸入ワインを取り扱おうと思うんだがね
いかんせん仕入れ値が変動するもんで値段が決まらんのだよ

販売価格を入力しないと保存できんから、今こうなってしまっとるんだが
やっぱり価格が決まらんことには売れんもんかね三宅君

0円はマズいっすね・・・

社長お任せください・・・
そんなときのための「価格非表示機能」をご用意しております!

販売価格が0円だったら「価格未定」とか別の内容を表示できる機能でして

設定もめちゃめちゃ簡単です!

カートシステム設定の「出品機能設定」タブにある

ここです!「0円価格の価格表記」に表示したい内容を入力するだけ

0円が・・・

↓ ↓ ↓

この通り!!!

おおこれはいい
しかしこんないい機能知らなんだが、有料かい三宅君

社長ご安心ください、こちら無料にて提供している機能です!
こちらの機能を使いたい場合はサポートに連絡をお願いしております

カスタマーサポートとご相談いただきながら、例えば

  • 価格が決まっていない商品は買えるようにするのか?
  • 買い物カゴに「価格が決まっているもの」と「価格未定のもの」が一緒に入っていたら金額はどう表示するか?

などなど、一緒に決めていきます!

三宅さんありがとうございます!
早速カスタマーサポートに連絡してみます!

専務よろしくお願いします!僕もそろそろ会社に出社しないと

では今日は失礼します!!!

関連記事

BtoB取引もWEB化| BtoB受発注システム「楽楽B2B」

新規CTA

最近の記事

  1. 楽楽B2Bで【顧客別ABC分析】機能を使って、特定の商品を購入した取引先データをCSVファイル形式で保存してみた

  2. 会員専用コンテンツの配信に便利!楽楽B2Bで「会員しか見られないページ」を作成してみた

  3. ケース単位での発注に便利!楽楽B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

人気の記事
おすすめ記事
  1. 楽楽B2Bで販路区分を増やしてみた

  2. 楽楽B2Bで【二重価格表示】設定を使って、商品の価格表記を「当店通常価格」から「参考価格」に変えてみた

  3. 楽楽B2Bで【闇市】機能を使って、販路を設定せずに商品を限定公開してみた

  4. 楽楽B2BでCSVファイルをアップロードしたら「コントロールカラム[control]が指定されていません」のエラーが出たので解消してみた

  5. ケース単位での発注に便利!楽楽B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

  1. 楽楽B2Bで特定の加盟店のみ「掛け払い」で支払いができるようにしてみた

  2. 楽楽B2Bで【出品商品CSV】機能を使って、CSVファイルで商品登録してみた

  3. 楽楽B2Bで見積書の備考欄に「振込手数料はお客様負担でお願いします」と記載してみた

  4. 楽楽B2Bで期限切れの見積りを抽出してみた

  5. 楽楽B2Bで通常ケース単位でしか販売してない商品を特定の加盟店だけバラでも購入できるようにしてみた

注文書、まだ手入力してますか?楽楽B2B
TOP