楽楽B2Bの機能活用

楽楽B2Bでお得意様だけに【シークレットセールバナー】を表示させてみた

おはようございます!三宅です!

三宅君ちょっといいかね
実はお得意様向けに特別ご招待会を開催することになってね
若いモンの言葉ではシークレットセールとでもいうのかな

このバナーを販路Bのお得意様だけに表示させたいんだがね

なかなかハイカラですね社長

分かりました!やってみます!

バナー管理機能を使います

コードと設定名は分かりやすい名前にして

さっきのハイカラバナーをアップロード

ファイルを選択した後は・・・
アップロードを忘れずに!

ドーン

いささか派手かね三宅くん

で、今回バナーの内容には・・・どうやって書けばいいんだっけ・・・HTML・・・

三宅さん、差込タグを使うんですよ!
HTML不要です!

こう!

おぉ

で、さらに差込タグ「リンク」で挟む!

こう!!

ご存知なら自分でやってください

ありがとうございます専務!
あとは遷移先URLにシークレットセールページのURLを入力して、

販路区分で「販路B」にチェックを入れて保存!

ふう・・・

ありがとうございます!
ここからは僕がやりますね

タグをコピーして

「■コードで指定する場合」の下2行をコピー

貼り付けるだけ!

今回はレフトナビに貼り付けです

おぉ、でとるでとる
販路Bの加盟店でログインして確認できたよ三宅君

しかしハイカラすぎるからやっぱり違うバナーに替えてくれんかね専務

・・・・・

専務あとはよろしくお願いします!!!

私はお先に失礼します!!!

関連記事

BtoB取引もWEB化| BtoB受発注システム「楽楽B2B」

新規CTA

最近の記事

  1. 楽楽B2Bで【顧客別ABC分析】機能を使って、特定の商品を購入した取引先データをCSVファイル形式で保存してみた

  2. 会員専用コンテンツの配信に便利!楽楽B2Bで「会員しか見られないページ」を作成してみた

  3. ケース単位での発注に便利!楽楽B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

人気の記事
おすすめ記事
  1. 楽楽B2Bで【ロット価格機能】を使って、卸価格を「指値」で設定してみた

  2. 楽楽B2Bでスマホの商品一覧ページの「おすすめ商品」を非表示にしてみた

  3. 楽楽B2Bで【価格非表示機能】を使って商品価格0円を「価格未定のためお問い合わせください」に変更してみた

  4. ◤後編:楽楽B2Bで営業担当者が【代理ログイン】して取引先企業様の代わりに代理発注してみた

  5. 楽楽B2Bでサイズ別に配送料を設定してみた

  1. 楽楽B2Bで期限切れの見積りを抽出してみた

  2. 楽楽B2Bで特定の加盟店のみ「掛け払い」で支払いができるようにしてみた

  3. 楽楽B2Bで見積書の備考欄に「振込手数料はお客様負担でお願いします」と記載してみた

  4. 楽楽B2Bで通常ケース単位でしか販売してない商品を特定の加盟店だけバラでも購入できるようにしてみた

  5. 楽楽B2Bで【出品商品CSV】機能を使って、CSVファイルで商品登録してみた

注文書、まだ手入力してますか?楽楽B2B
TOP