楽楽B2Bの機能活用

楽楽B2Bで2021年のお盆休みを設定してみた

おはようございます!三宅です!

もうすぐお盆ですね!
というわけで今日はお盆休みを設定してみます!

えっと山本商店は8/14〜16が休みって言ってたな・・・
14日・15日はもともと定休日で休みになってるから、16日だけ追加でお休みの表示にしないとだな

定休日管理を開いて

16日(月)を祝日設定で登録します!

来年は変わるかもしれないから(2021年)としておこう

よし!カレンダーの表示OK!

あ、三宅さん、うち16日は出荷もお休みするんで、
その設定もお願いできます?

専務!承知しました!

えっと出荷のお休みの設定はこっちのカレンダー設定から・・・

同じように祝日登録します

同じようにここも(2021年)って書いておこう
追加された!

来年も忘れないようにしないと・・・

今日もお疲れさまでした!!!

関連記事

BtoB取引もWEB化| BtoB受発注システム「楽楽B2B」

新規CTA

最近の記事

  1. 楽楽B2Bで【顧客別ABC分析】機能を使って、特定の商品を購入した取引先データをCSVファイル形式で保存してみた

  2. 会員専用コンテンツの配信に便利!楽楽B2Bで「会員しか見られないページ」を作成してみた

  3. ケース単位での発注に便利!楽楽B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

人気の記事
おすすめ記事
  1. 楽楽B2Bで【顧客別ABC分析】機能を使って、特定の商品を購入した取引先データをCSVファイル形式で保存してみた

  2. ケース単位での発注に便利!楽楽B2Bで【受付選択肢】機能を使って、決まった数量単位で発注を受けられるようにしてみた

  3. 楽楽B2Bで「ご利用ガイド」の内容を販路によって変えてみた【後編】

  4. 楽楽B2Bで【ロット価格機能】を使って、ボリュームディスカウント(まとめ買い割引)を設定してみた

  5. ◤後編:楽楽B2Bで営業担当者が【代理ログイン】して取引先企業様の代わりに代理発注してみた

  1. 楽楽B2Bで見積書の備考欄に「振込手数料はお客様負担でお願いします」と記載してみた

  2. 楽楽B2Bで通常ケース単位でしか販売してない商品を特定の加盟店だけバラでも購入できるようにしてみた

  3. 楽楽B2Bで期限切れの見積りを抽出してみた

  4. 楽楽B2Bで特定の加盟店のみ「掛け払い」で支払いができるようにしてみた

  5. 楽楽B2Bで【出品商品CSV】機能を使って、CSVファイルで商品登録してみた

注文書、まだ手入力してますか?楽楽B2B
TOP