お役立ちBLOG

楽楽B2Bで【販路区分モード】機能を使って、新規の取引先でも販路設定している商品や販売価格を見れるようにしてみた

三宅さんおはようございます、今日は商品の見せ方についてご相談がありまして・・・この商品、「販路設定」で特定の取引先様しか見れない・買えないようにしてるんですが商品と加盟店の販路区分が一致すると、商品ページが見れて購入も可能にけっこう評判が良い

楽楽B2Bで販路区分を増やしてみた

おはようございます!三宅です!今日は販路区分を増やしてみます!販路区分のマスターデータ・・・システム設定メニューにありました!一番下に追加したい販路を入力して・・・保存!増えた!

TOP