概要

広告の分析等に使用する、タグを設定する画面です。

画面解説

PC用分析タグ設定

基本設定 > 分析タグ設定 >[PC用分析タグ設定]タブ
項目内容
全ページに出力するタグ全ページに出力するタグの設定ができます。
タグの出力場所は<head>タグ内/<body>タグ直後/</body>タグ直前から選択できます。

※全ページとは、コンバージョンページ/カートページも含む楽楽B2Bサイト内の全ページのことです。
カートページに出力するタグカートページに出力するタグの設定ができます。
タグの出力場所は<head>タグ内/<body>タグ直後/</body>タグ直前から選択できます。

※カートページ(http://ドメイン/cart/)

購入完了ページに出力するタグ購入完了ページに出力するタグの設定ができます。
タグの出力場所は<head>タグ内/<body>タグ直後/</body>タグ直前から選択できます。

※購入完了ページ/コンバージョンページ(http://ドメイン/shopping/complete.php)


※アフィリエイトサービスのコンバージョンタグや注文番号や金額の送信が必要なコンバージョンタグは、基本設定>アフィリエイト設定 から設定してください。

スマートフォン用分析タグ設定

基本設定 > 分析タグ設定 >[スマートフォン用分析タグ設定]タブ
項目内容
全ページに出力するタグ全ページに出力するタグの設定ができます。
タグの出力場所は<head>タグ内/<body>タグ直後/</body>タグ直前から選択できます。
※全ページとは、コンバージョンページ/カートページも含む楽楽B2B内の全ページのことです。
カートページに出力するタグカートページに出力するタグの設定ができます。
タグの出力場所は<head>タグ内/<body>タグ直後/</body>タグ直前から選択できます。

※カートページ(http://ドメイン/cart/)

購入完了ページに出力するタグ購入完了ページに出力するタグの設定ができます。
タグの出力場所は<head>タグ内/<body>タグ直後/</body>タグ直前から選択できます。


※購入完了ページ/コンバージョンページ(http://ドメイン/shopping/complete.php)


※アフィリエイトサービスのコンバージョンタグや注文番号や金額の送信が必要なコンバージョンタグは、基本設定>アフィリエイト設定 から設定してください。

よくある質問

Yahoo!タグマネージャーを導入したい

「PC用分析タグ設定/スマートフォン用分析タグ設定」にて設定可能です。
「全ページに出力するタグ」のタグ直前に、ユニバーサルタグを設定してください。

Googleタグマネージャーを導入したい

以下の手順をご確認ください。

STEP
Googleタグマネージャーの管理画面にログインし、貼り付けタグをコピーする
STEP
タグを設置する
基本設定 > 分析タグ設定の[PC用分析タグ設定]タブ、[スマートフォン用分析タグ設定]タブにタグを設置します。
<head>タグ内とタグ直後それぞれにタグを入力してください。
Google広告(Google AdWords)のコンバージョントラッキングタグを設置したい

本画面で設定可能です。

購入完了ページに出力するタグの出力の内容に、コンバージョントラッキングタグを設定してください。