受注>封入物管理>納品書自動差込登録
公開日 : / 更新日 :
概要
納品書の差込情報・差込条件を登録します。
登録した差込テンプレートは、「納品書自動差込管理」にてご確認いただけます。<こちら>をご参照ください。
※上の動画は新スタンダードプラン環境のため、画面項目が一部異なる箇所があります
画面解説
受注 > 封入物管理 > 納品書自動差込管理 > [納品書差込情報]タブ
納品書差込情報
納品書に差し込む情報(名称や画像等)を入力します。
項目 | 内容 |
---|
納品書差込コード * | 設定管理のためのコードを指定します。 |
納品書差込名 * | 設定管理のための設定名を指定します。 |
納品書差込種別 * | 差込種別を指定します。 |
優先度 | 受注データが複数の設定に合致する場合、 より優先度が高い順に受注データに適用されます。 ※数字が大きい設定が優先されます。 |
差込期間 | 設定を差し込む期間を指定します。 - 無効:設定自体が無効になります(条件に合致していても差し込まれません)
- 指定なし:期間の指定なく条件に合致する場合に差し込まれます。
- 注文日:指定期間に受注登録された受注データに差し込まれます。
|
ヘッダ画像 | 納品書のヘッダー部に登録する画像を指定可能です。 |
備考欄下-差込本文 | 納品書に差し込む内容を指定します。 |
備考欄下-差込画像 | 納品書に差し込む画像を指定します。 |
フッタ画像 | 納品書のフッター部分に差し込む画像を指定可能です。 |
フッタ出力 | 納品書のフッター部分に出力する内容を指定します。 下記の項目についてそれぞれ出力の有無を指定してください。 |
備考 | 設定の備考です。 |
納品書差込条件
項目 | 内容 |
---|
■■■ご購入内容■■■ |
---|
支払方法 | 支払方法による条件設定が可能です。 |
会員種別 | 会員種別による条件を指定します。 [指定なし/非会員/会員]より選択してください。 |
注文種別 | 注文種別による条件設定が可能です。 |
注文ルート | 注文ルートによる条件設定が可能です。 |
送付先条件 | 送付先による条件を指定します。以下より選択してください。 [指定なし/注文者と送付先が同じ場合/注文者と送付先が違う場合] |
送付先国 | ― |
定期継続回数 | 定期継続回数での条件設定が可能です。 - 指定なし
- 範囲指定
定期継続回数の範囲を指定してください。 - 回数指定
定期継続回数の何回毎を指定してください。 - 自由指定
定期継続回数を指定してください。 * カンマ区切りで複数指定可
|
ご購入内容 | 受注明細での条件設定、除外条件設定が可能です。 - 今回の購入商品に{商品番号}の、いずれかが含まれる
* カンマ区切りで複数指定可 上記商品の数量条件:{下限}個~{上限}個 - 今回の購入商品に{商品番号}の、いずれかも含まない
* カンマ区切りで複数指定可 - 今回の封入内容に{封入コード、または、封入内容}のいずれかが含まれる
* カンマ区切りで複数指定可 - 今回の封入内容に{封入コード、または、封入内容}のいずれかも含まれない
* カンマ区切りで複数指定可
|
■■■広告流入元■■■ |
---|
広告流入元 | これまでの累計購入回数による条件設定が可能です。 - 直接ADコードに{ADコード}の、いずれかが含まれる
* カンマ区切りで複数指定可 - 直接ADコードに{ADコード}の、いずれかも含まない
* カンマ区切りで複数指定可 - 今回の封入内容に{封入コード、または、封入内容}のいずれかが含まれる
* カンマ区切りで複数指定可 - 今回の封入内容に{封入コード、または、封入内容}のいずれかも含まれない
* カンマ区切りで複数指定可
|
■■■過去のご購入履歴■■■ |
---|
顧客属性 | - 顧客ランク
顧客ランクによる条件設定が可能です。 対象とする顧客ランクを選択します。
- CPM分類(全店舗/分析test1/分析test2/分析test3)
CPM分類による条件設定が可能です。 対象とするCPM分類した顧客を選択します。 - 顧客RFM分類
RFM分類による条件設定が可能です。 対象とするRFM分類した顧客を選択します。 - 顧客RFMランク
RFMランクによる条件設定が可能です。 [指定なし/指定する]より選択してください。 指定するを選択した場合、RFMランクの範囲を入力してください。 - 在籍日数
在籍日数による条件設定が可能です。 [指定なし/指定する]より選択してください。 指定するを選択した場合、在籍日数の範囲を入力してください。 - 顧客識別フラグ
顧客識別フラグによる条件設定が可能です。 対象とする顧客識別フラグを選択してください。 - 顧客詳細
顧客詳細による条件設定、除外条件設定が可能です。 ・顧客詳細に{顧客詳細(部分一致)}を含む ・顧客詳細に{顧客詳細(部分一致)}を含まない - 顧客備考
顧客備考による条件設定、除外条件設定が可能です。 ・顧客備考に{顧客備考(部分一致)}を含む ・顧客備考に{顧客備考(部分一致)}を含まない
|
購買情報 | - 累計対象の店舗
これまでの累計対象の店舗数による条件設定が可能です。 対象の店舗にチェックを入れてください。
- 累計購入回数
これまでの累計購入回数による条件設定が可能です。 [指定なし/新規/リピート]より選択してください。 リピートを選択した場合、回数範囲を入力してください。 回数範囲がどちらも未入力の場合、エラーとなります。(リピート選択時) ![](https://raku2bb.com/faq/wp-content/uploads/02-0867-08-640x130.png)
- 累計購入金額(商品代金)
これまでの累計購入金額による条件設定が可能です。 [指定なし/指定する]より選択してください。 指定するを選択した場合、金額範囲を入力してください。
- 1注文あたりの最大購入金額
これまでの最大購入金額による条件設定が可能です。 [指定なし/指定する]より選択してください。 指定するを選択した場合、金額範囲を入力してください。
- クーポン利用額
これまでのクーポン利用額による条件設定が可能です。 [指定なし/指定する]より選択してください。 指定するを選択した場合、金額範囲を入力してください。
|
■■■ 以下の条件にあてはまるものを「対象」とする ■■■ |
---|
過去の購入履歴/ 過去の封入履歴 | 過去の購入/封入履歴(対象商品、回数)による条件設定が可能です。 ※出荷済みの注文を「対象」とします。 以下を指定する場合は、対象の期間、購入商品/封入物、購入/封入回数を指定してください。 - この注文より前に:今回注文以前の受注データを対象とした条件設定となります。
- 注文日:指定した注文期間での受注データを対象とした条件設定となります。
- 出荷日:指定した期間に出荷した受注データを対象とした条件設定となります。
|
過去の未購入履歴/ 過去の未封入履歴 | 過去の未購入/未封入履歴(対象商品)による条件設定が可能です。 以下を指定する場合は、対象の期間、購入商品/封入物を指定してください。 - この注文より前に:今回注文以前の受注データを対象とした条件設定となります。
- 注文日:指定した注文期間での受注データを対象とした条件設定となります。
- 出荷日:指定した期間に出荷した受注データを対象とした条件設定となります。
|
■■■ 以下の条件にあてはまるものを「除外」する ■■■ |
---|
過去の購入履歴/ 過去の封入履歴 | 過去の購入履歴(対象商品、回数)による除外条件設定が可能です。 ※出荷済みの注文を「対象」とします。 以下を指定する場合は、対象の期間、購入商品/封入物、購入/封入回数を指定してください。 - この注文より前に:今回注文以前の受注データを対象とした条件設定となります。
- 注文日:指定した注文期間での受注データを対象とした条件設定となります。
- 出荷日:指定した期間に出荷した受注データを対象とした条件設定となります。
|
過去の未購入履歴/ 過去の未封入履歴 | 過去の未購入履歴(対象商品)による除外条件設定が可能です。 以下を指定する場合は、対象の期間、購入商品/封入物を指定してください。 - この注文より前に:今回注文以前の受注データを対象とした条件設定となります。
- 注文日:指定した注文期間での受注データを対象とした条件設定となります。
- 出荷日:指定した期間に出荷した受注データを対象とした条件設定となります。
|
利用手順
設定例:商品番号「testitem」商品購入時に差込文を差し込んだ納品書を出力したい場合
納品書差込情報(差込コード、差込名、差込種別、差込期間、差込本文等)を入力し、
納品書差込条件のご購入内容にて、購入商品に商品番号「testitem」を登録します。
フロントにて、「BSテスト商品(商品番号:testitem)」を購入します。
注文完了後、受注>受注一覧にて対象受注の納品書を表示すると、
< 備考 >欄に差込本文が表示されます。
補足事項
管理画面から受注登録した注文は、手動で「自動差込内容」を選択してください。
受注 > 受注一覧 > 対象受注の詳細画面 を開き、「納品書用自動差込内容」を設定します。
※上の動画は新スタンダードプラン環境のため、画面項目が一部異なる箇所があります