設定方法

荷物の発送をお知らせする「発送完了メール」を配信するには送信設定が必要です。

1.送信設定の新規登録

メール>受注管理用メール送信設定
【送信設定の新規登録】ボタンから編集画面を開き、必要な条件を設定

※デフォルトで設定があるID:2,3の内容を編集し、ご使用いただくことも可能です。

【編集画面】

項目 内容
設定名* 管理用の名称を記入します。
有効フラグ* 設定の有効/無効を指定します。
メール送信後の受注ステータス* 設定したメールを送信した後、移動する受注ステータスを指定します。
メールカテゴリ* メール>テンプレート管理 にて登録したテンプレートを設定します。
[発送完了]を選択すると、紐づくテンプレートがプルダウンで表示されます。
※事前にテンプレートの登録が必要です。詳細は<こちら
自動化設定* 送信の手動/自動を指定します。
自動の場合は、送信時刻を設定してください。
※送信時刻は3つまで登録が可能です。重複して送信されることはありません。
※自動送信は弊社側でも自動設定が必要です。ご希望の場合はご連絡ください。
メール送信前の受注ステータス メールを送信する対象の受注ステータスを指定します。
設定した受注ステータスにある受注に対し、メールが送信されます。
支払方法 メールを送信する対象の支払い方法を指定します。
ご購入内容
※こちらはオプション機能です。ご利用をご希望の場合にはサポートまでお問合せください。
メールを送信する対象の購入内容を指定します。

*がついている項目は設定必須です。

 設定例

2.自動送信の設定

※自動送信の場合のみ対応が必要です

基本設定>管理システム設定>[業務フロー]タブ
■7.発送完了のお知らせ で、「発送完了メールの自動送信」を[送信する]に変更

注意事項

自動送信が実施されない

・設定に誤りがないか再度ご確認ください
 ※システム設定>バッチ管理>[バッチ設定]タブ
  「発送完了メール自動予約処理」と「メール配信処理」にチェックが付いているかご確認ください。
・設定に誤りがないにも関わらず送信されない場合、<カスタマーサポート>までご連絡ください。

発送完了メールが自動で送信される条件

1. 基本設定>管理システム設定>[業務フロー]タブ>■7.発送完了のお知らせ

出荷数が多く、次の送信時刻に間に合わない

出荷数が多い時、お荷物番号取込の遅延により「送信時刻3」の時間を超過し、
翌日の「送信時間1」で予約されてしまう問題が生じます。

3つの設定時刻の間隔は十分に余裕を持たせることを推奨します。

設定例

送信時刻1 09:00  前日の20時以降に出荷したものを送信
送信時刻2 15:00 昼便
送信時刻3 20:00 夜便

発送完了メールの自動送信の予約設定について

当日の予約時間を超えてしまいメール送信が翌日になる場合は、送信予約時間が00:00となります

夜遅くなった分を翌朝送信ではなく、当日中の任意の時間に送信したい場合

手動送信モードで、同じテンプレート、同じ送信条件の設定をもうひとつ作成ください。
受注>受注一覧>メール送信パネル を活用して、任意のタイミングで手動送信が可能です。